山行記録(2009年)

 

NO.

山名(行き先)

標高

所在地

日時

行程

 1

朝倉山

177.3m

福井市深坂町/
浜別所町

 1月6日

登山口(国道416号沿い)〜朝倉山頂上(往復)
上りの所要時間:15分、下りの所要時間:10分

 2

六呂谷山

650.2m

坂井市丸岡町上久米田/永平寺町下浄法寺

 1月8日

登山道入口12:10〜12:25 219号鉄塔 12:25〜12:40 220号鉄塔 12:40〜12:50 221号鉄塔 12:50〜13:30稜線鞍部の北電鉄塔14:05〜14:50六呂谷山頂上15:20〜15:50稜線鞍部の北電鉄塔15:50〜16:10 221号鉄塔16:10〜16:35登山道入口

 3

立鎗峠

約450m

丹生郡越前町血ヶ平/左右

1月22日

、2月2日

≪1月22日≫
・堰堤(砂防ダム)14:30〜15:00二軒の小屋15:00〜(林道歩き)〜15:30林道分岐(往復)
≪2月4日≫
・堰堤(砂防ダム)13:40〜14:10二軒の小屋14:10〜(林道歩き)〜14:20林道分岐(前回到達点)14:20〜14:21立鎗峠(峠近辺を散策)15:00〜15:15旧峠道(途中で引き返す)15:15〜15:30立鎗峠15:30〜(林道)〜16:00城有林道分岐16:00〜16:01お地蔵さん16:01〜16:15広域基幹林道越前西部3号線分岐(往復)

 4

大芝山

455.1m

福井市上一光町/更毛町/末町

2月15日

越前自然歩道を歩く(安田町〜大芝山)の項参照

 5

羽坂奥平峠道

約350m

福井市羽坂町/本堂町

3月7日

出発点(林道突当り)13:40〜13:45水道取水口13:45〜14:00北電鉄塔14:05〜14:30西郷林道出合14:30〜(林道歩き)〜14:50羽坂町へ降りる峠道入口14:50〜15:00巡視路との分岐点15:00〜15:10堰堤15:10〜15:30林道へ出る(羽坂町)15:30〜(車道歩き)〜15:55高雄神社15:55〜16:00林道入口16:00〜16:05足谷奥平街道分岐16:05〜16:10出発点

 6

滝の宮山

95.9m

あわら市滝/宮谷/青ノ木/下金谷

4月13日

芳可苑前駐車場14:45〜階段登り口〜14:50掘れた道14:50〜14:55雨請堂14:55〜14:57 17号鉄塔14:57〜14:58林道出合14:58〜15:00金津山街道の碑15:00〜15:03旧道分岐15:03〜15:09鉄塔巡視路分岐15:09〜15:10 19号鉄塔15:10〜15:13小さな谷15:13〜15:18小さなピーク15:18〜15:20 20号鉄塔15:20〜15:22名泉郷(往復)

 7

六所山

小六所山

花立峠

698.3m

642m

約590m

越前町茗荷

同上

越前町茗荷/笈松

5月20日

六所山:六所山登り口16:30〜(車での移動)〜16:40林道途中の展望台16:40〜(車での移動)〜16:50林道終点16:50〜16:53六所山頂上(往復)

小六所山:六所山・小六所山分岐〜林道終点(小六所山登り口)〜小六所山(片道徒歩10分ほど)

花立峠:新花立峠17:10〜17:15本来の花立峠〜17:20新花立峠(往復)

 8

金毘羅山

624.6m

福井市下一光町/国山町

6月2日

≪往路≫金毘羅山(国山町側)登山口11:50〜12:00壊れかけた小屋12:00〜12:20稜線12:25〜12:40金毘羅山山頂13:00〜(五三郎尾根)〜13:15金毘羅山(五三郎尾根側)登山口

≪復路≫同じルートを通りおよそ50分で出発点に戻った

 9

富士写ヶ岳

941.9m

石川県加賀市山中温泉枯淵町

6月26日

≪往路≫富士写ヶ岳(我谷)登山口11:40〜12:05送電線191号鉄塔12:05〜12:25小リス平12:40〜13:37前山分岐13:37〜13:40富士写ヶ岳山頂(休憩) 往路歩行時間:1時間45分

≪復路≫富士写ヶ岳山頂14:10〜14:13前山分岐14:13〜14:20前山14:25〜14:30前山分岐14:30〜小リス平(5分休憩)〜15:55我谷登山口

復路歩行時間(前山よりの所要時間):1時間25分

 10

足羽山

八幡山

116.5m

139m

福井市山奥町

福井市西谷町

8月11日

≪往路≫西部緑道側登り口(駐車場)14:25〜14:35弘法院太子堂14:35〜14:40八幡山分岐14:40〜15:00おさごえ民家園15:00〜15:25八幡山頂上(展望台)

≪復路≫八幡山頂上15:40〜おさごえ民家園〜八幡山分岐〜16:25足羽山動物園16:25〜16:30足羽山頂上(三角点)16:30〜16:45継体天皇像17:05〜弘法院大師堂〜17:40西部緑道側登り口

 11

下市山

260m

福井市下市町/金屋町

8月12日

みくりや清水登り口14:20〜14:35第1展望所14:35〜14:40第2展望所14:45〜14:50下市側登り口分岐14:50〜15:00かたくりの谷15:00〜15:10下市山頂上15:15〜15:35弘祥寺側登り口15:45〜(車道)〜16:05みくりや清水登り口

 12

城山

202.1m

福井市冬野町

9月17日

≪往路≫杉谷町側城山登山口15:20〜15:40二重堀切跡15:40〜15:45中屋敷跡15:45〜15:50城山頂上(休憩)16:10〜16:20天満神社分岐16:20〜16:29貯水池(南居町)16:29〜16:30天満神社(南居町)16:30〜16:31南居町側登山口

≪復路≫南居町側登山口16:31〜16:50城山頂上16:50〜17:10杉谷町側城山登山口 

※杉谷町側登山口〜城山頂上〜南居町側登山口を往復

 13

高須山

438m

福井市高須町

10月22日

高須山登山口14:10〜14:15山の中の水田14:15〜14:25林道終点14:25〜14:35高須山頂上(往復)  上りの所要時間:25分、下りの所要時間:20分

 14

木落山

157.4m

あわら市矢地

10月23日

・登山口(矢地からトリムパークに抜ける峠)14:45〜15:00矢地線3号鉄塔15:00〜15:10タコ山頂上15:15〜15:18矢地線4号鉄塔15:18〜15:30坂井北部丘陵揚水機場15:30〜登山口15:50
・登山口15:57〜16:05尾根16:05〜16:12尾根の鞍部(峠?)16:12〜16:22分岐16:22〜16:25木落山頂上16:30〜16:50登山口(往復)

 15

鞍掛山

477.7m

小松市滝ヶ原町

11月5日

第1駐車場14:08〜14:10(西ノ谷コース)登山口14:10〜14:25舟見平14:28〜14:50脇道分岐14:50〜14:55鞍掛山頂上15:10〜15:15避難小屋15:20〜(西ノ谷コース)〜16:00第1駐車場(往復)

 16

杉谷越

約50m

福井市杉谷町/南江守町/合谷町

11月23日

駐車地点14:00〜14:05南社トンネル横の山道入口14:05〜14:13小さなピーク14:13〜14:15杉谷越の峠14:15〜14:25県道253号線に出る14:25〜14:28県道と合谷側峠道分岐14:28〜14:30合谷集落手前14:30〜14:35合谷側峠道終点14:35〜14:45杉谷越峠道合流14:45〜14:50杉谷越の峠14:50〜15:00杉谷越南江守側入口〜15:02駐車地点

 17

一乗谷朝倉氏遺跡[1]

(御茸山〜槇山城跡)

約245m

福井市一乗・東郷地区

12月1、2日

≪12月1日≫JR越美北線・中島踏切15:57〜16:00六地蔵・登山道入口16:00〜16:10御茸山展望台16:10〜16:16登山道入口(往復)

≪12月2日≫下城戸跡14:15〜14:23春日神社14:23〜14:23春日神社参道入口14:25〜14:28下城戸跡14;30〜(車移動)〜14:35復原町並前駐車場14:38〜14:40復原町並北入口14:40〜14:48登山道(八地谷)入口14:48〜15:00槇山遊歩道分岐〜15:25林道(槇山遊歩道入口)15:25〜(槇山城跡周辺散策)〜15:40城山頂上(槇山城天守閣跡)15:43〜(来た道を帰る)〜16:10槇山遊歩道分岐16:10〜16:12展望台16:12〜16:24春日神社(登山口)分岐16:24〜16:25御茸山66号墳16:25〜16:45少年自然の家・西山光照寺分岐16:45〜16:50鉄塔16:50〜16:55御茸山展望台16:55〜17:10少年自然の家正門17:10〜(県道)〜17:40下城戸跡17:40〜(朝倉遺跡遊歩道)〜18:10復原町並前駐車場

 18

一乗谷朝倉氏遺跡[2]

(春日神社〜ふるさとの森遊歩道〜西山光照寺跡槇山城)

約245m

福井市一乗地区

12月7日

下城戸跡14:50〜14:55春日神社14:55〜15:00瀧殿社15:00〜15:20春日神社分岐5:20〜(稜線上の遊歩道を南へ)〜15:30展望台15:33〜槇山遊歩道分岐〜15:35脇道分岐15:35〜(周回ルート)〜15:38展望台15:38〜(稜線上の遊歩道を北へ戻る)〜15:50春日神社分岐15:50〜15:51 66号墳15:51〜16:00脇道分岐16:00〜(足羽川展望ルート)〜16:07脇道分岐16:07〜16:12遊歩道行止り(工事中)16:12〜16:18脇道分岐16:18〜16:20少年自然の家・西山光照寺分岐16:20〜16:22送電線鉄塔・44号墳16:22〜16:24 41号墳16:24〜16:27御茸山展望台16:27〜16:35自然観察道入口16:35〜16:38少年自然の家・西山光照寺分岐16:38〜16:45西山光照寺登山口16:45〜16:50西山光照寺跡16:50〜(朝倉遺跡遊歩道)〜16:55春日神社参道16:55〜17:00下城戸跡

 19

一乗谷朝倉氏遺跡[3]

(一乗城山/三角点)

435.8m

福井市一乗地区、三万谷町

12月8日

一乗谷史跡公園センター駐車場13:05〜13:05センター裏の橋13:05〜13:12八幡神社13:12〜13:15馬出コース登山口13:15〜13:20林道終点(砂防ダム)13:20〜13:25馬出コース登山口13:25〜13:30砂防ダム(城山まで1.0km)13:30〜13:35摩崖仏13:35〜13:45石仏13:45〜14:00蛇谷コース分岐(みょうが谷)14:00〜14:08不動清水14:08〜14:11千畳敷14:14〜14:15宿直跡14:30〜14:35安波賀コース分岐14:35〜14:36一の丸跡14:36〜14:40二の丸跡14:40〜14:45三の丸跡14:45〜14:50二の丸前堀切(三角点入口)14:50〜15:00一乗城山(三角点)頂上15:00〜15:10二の丸前堀切15:10〜15:15安波賀コース分岐15:15〜15:23三万谷コース分岐15:23〜15:30三万谷コース登山口(展望台)15:40〜15:50三万谷コース分岐15:50〜16:15鉄塔(城山まで1.0kmの標識)16:15〜16:30安波賀コース登山口16:30〜下城戸跡〜16:45一乗谷史跡公園センター駐車場

 20

蒲生街道[1]

(本堂町〜大芝山)

455.1m

福井市本堂町、更毛町、上一光町

12月25日

蒲生街道(林道安居1号線)入口10:55〜11:20深く掘れた道(新道)が現れる11:20〜11:40林道に合流/休憩11:50〜(林道)〜11:55新道に取り付く11:55〜12:50新道から旧道へ12:50〜13:20再び新道に合流/休憩13:30〜13:45西郷林道が見えてくる13:45〜14:40西郷林道に出る14:40〜14:50題目塔がある峠(大芝山頂近く)/休憩15:00〜15:20追分の池15:20〜(休憩10分)〜16:10一光山荘16:10〜16:30県道(一光隧道近く)に合流16:30〜(県道)〜18:00蒲生街道入口

 21

えんど越え(途中まで)

約600m

加賀市山中温泉荒谷町/山中温泉市谷町

11月5日

東谷生活改善センター駐車場・林道入口11:00〜11:30二又11:30〜11:40あんぎ原口11:40〜11:50庄ヶ谷口12:00〜12:10あんぎ原口12:10〜(沢を遡る)〜12:50尾根手前(ここで引き返す)12:50〜13:10あんぎ原口13:10〜13:50東谷生活改善センター駐車場

 22

 

 

 

 

 

 23

 

 

 

 

 

 24

 

 

 

 

  

 25

 

 

 

 

  

 26

 

 

 

 

  

 27

 

 

 

 

  

 28

 

 

 

 

  

 29

 

 

 

 

  

 30

 

 

 

 

  

Back ホームへ

inserted by FC2 system